スポンサーサイト
--.--.--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日何したっけ?
2010.11.29
昨日はお水を飲んでは吐くの繰り返しを何度か繰り返し、朝方、5時過ぎに起こされトイレに出て、又、寝る。
8時半頃、又、吐く。
やっぱり水の様な物。
昼前に様子がおかしくなる。
テーブルの下にじっとしてる。
お菓子をみせても欲しがらない...絶対おかしい!
目に覇気がない...前足を握ると冷たい...唇をめくって歯茎の色を確認、唇がめくれたまま戻らない。
行きつけの病院へ電話「すぐ連れて来てください」
12時過ぎに病院へ...。
ガレージで車に乗る時に、飛び乗ったはずみで吐く...大量に..。
今までお水しか出てなかったのに、布切れやビニールの様な物と大量のフード。
もうフードは全部吐いてしまったと思っていたのに。。。
片付けて、病院に到着。
まず、レントゲン
腸に黒い部分が...ガスが溜まってる。。。
次に、エコーで検査
胃の中に結構沢山物が入ってる。
それが、異物かフードかは判らないけど...。
水分もかなり制限していたので、点滴をする。
この後、バリウムを飲む。
飲んだ直後レントゲンを撮る。
食道にベッタリと付く...吐き過ぎて炎症しているとの事。
夜、翌朝、レントゲンを撮る事に。。。
と言う事で入院決定。
明日の朝、経過の連絡を頂く予定。
その結果で、手術をするかどうかが決まる。
どうか、腸の中の物はうんpに、そして胃の中の物は吐き出してくれます様に。。。
いつも我慢のニーリックス。
もうすぐ6歳。
今まで、誤飲なんてした事一度も無かったのに。。。
ストレス溜まってたんだね。
自分の我がまま押し殺して布っ切れをガジガジしちゃったんだね...ニー君、ゴメンネ!(涙
No title
誤飲相談センターで解決できたのかと思っていました。
最悪、開腹手術ですか?とにかく今は病院に居るのですから、
何があっても飼い主以上に適切に対処してくれますからそういう意味では安心ですね。
ストレスかぁ・・・ ニー君優しい子だから我慢してたんですね。
博多弁攻めされたかったんですが、また次回にします。
ニー君早く良くなってね。